伊予石城(いよいわき)駅付近を走行中の列車から、藁(わら)でできたマンモスを見られる

アート

目次

わらマンモスは、いつからあったのか?

  • 2011年(平成23年)からありました。

わらマンモスを、誰が作ったのか?

  • 武蔵野美術大学と地元有志が作りました。

わらマンモスには、どれくらいの藁が使われるのか?

  • 約1tのわらが使われます。

どれくらいの高さなのか?

  • 7mくらいあります。ヒトの身長の4倍くらいでしょうか。

いつ見られるのか?

  • 一年中見られます。

どこにあるのか?

  • 愛媛県西予市せいよしにあるJR予讃線 伊予石城いよいわき駅から、徒歩で3分位の所にあります。

どうやって行くのか?

  • 新大阪駅を出発点とした場合
    • 山陽新幹線で岡山へ
    • 岡山で特急しおかぜに乗り換え松山へ
    • 松山から特急宇和海に乗り、八幡浜やわたはまで降りる(まだ駅を出ない)
    • 八幡浜から各駅停車の宇和島行き伊予石城へ
  • 羽田空港を出発点とした場合
    • 飛行機で松山空港へ
    • 松山空港からリムジンバスでJR松山駅前へ
    • JR松山駅から予讃線 宇和島行き伊予石城へ

藁の張り替えがあります

  • 毎年3月から4月に行われます。

わらマンモスのライトアップが2022年までありましたが、2023年は無かったようです

  • 過去4回の日程によると、12月11日から1月20日が多いようです(一応参考程度にしてください)。

詳しくは以下のリンクからお願いします

まとめ

  • 製作された年は、2011年(平成23年)です。
  • 製作者は、武蔵野美術大学地元有志です。
  • 製作に使われた藁の量は、約1tです。
  • 高さは7mくらいあります。ヒトの身長の4倍くらいでしょうか。
  • 見られる時期は、一年中です。
  • 場所は、愛媛県西予市にあるJR予讃線 伊予石城駅から、徒歩で3分位の所です。
  • アクセス
    • 新幹線で岡山へ、特急しおかぜで松山へ、特急宇和海で八幡浜へ、各駅停車の宇和島行きで伊予石城へ。
    • 飛行機で松山空港へ、リムジンバスでJR松山駅前へ、JR松山駅から予讃線 宇和島行きで伊予石城へ。
  • 藁の張り替えをする時期は、毎年3月から4月です。
  • ライトアップが2022年までありました。
    • 再びライトアップが行われるようになるのを祈ってます。
    • ライトアップされていないのは、一年中見られます。

/

[広告]

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

コメント

タイトルとURLをコピーしました