近鉄米野駅とJR近江八幡駅で貨物列車を撮り、その通過時刻をもとに貨物時刻表で調べた

貨物列車
近鉄名古屋線の米野駅(こめのえき)のホームから見えた貨物列車。
この貨物列車が通っていたのは、名古屋臨海高速鉄道線(通称「あおなみ線」)。

/

[広告]

Amazon.co.jp

楽天市場

目次

今回の旅行では、貨物時刻表で予め撮る貨物列車を決めてました

  • 元々近鉄名古屋線の駅訪問をしようと思ってました。
  • ついでに貨物列車も撮れないかと思い、貨物時刻表で調べてました。
  • 四日市駅で貨物列車が撮れる事を知りました。
    • しかも、よく見るコンテナ車ではなく、あまり見ないタンク車でした。
    • 列車種別が「臨高速」。
    • 列車番号が「8072~(8081)」(途中で列車番号が変わるようです)。
    • 編成内容が「石油」。
    • 塩浜15:05発、四日市15:14着四日市15:41発、稲沢19:00発、多治見20:13発、塩尻23:00発、南松本23:12着。
    • 四日市駅のどの線路に入ってくるのか分かりませんでした(平野駅でもそうでした)。
  • 近鉄名古屋線の予定していた駅の訪問を終え、近鉄四日市駅まで行き、JR四日市駅に行きました。
    • 出発前に調べていて分かってましたが、それにしても、JR四日市駅は遠く感じました
      • JR四日市駅まではほぼ一直線でしたが、その「直線」に入るのに少し迷いました。
      • 「直線」に入っても、いつになればたどり着けるのか不安なくらい歩きました。
  • ようやくJR四日市駅にたどり着きました。
  • 貨物列車の到着時刻に間に合ったのに、動画の撮影ができませんでした。
    • 動画撮影を開始したのかどうか分からなくなり、ボタンを何回か押していた為、肝心の到着シーンを撮れませんでした。すごく悔しかったです(私にはよくあることです)。
  • 出発シーンは撮影できました。

/

近鉄名古屋線のある駅から偶然貨物列車が見えて、動画で撮影しました

/

[広告]

/

  • 近鉄名古屋線の米野駅こめのえきでホームに降り立ったら、目の前を貨物列車がゆっくりと通過しました。
  • その貨物列車を動画で撮影した後、Googleマップで調べたら、近くをあおなみ線が通ってました。
    • 近鉄米野駅の近くに、あおなみ線のささしまライブ駅がありました。
  • あおなみ線が元々貨物専用線だったことは知ってました。
    • 後にあおなみ線の途中駅を調べたら、「名古屋貨物ターミナル駅」というのがあることを知りました。

/

あおなみ線のささしまライブ駅付近を通った貨物列車について

/

  • 貨物時刻表によると
    • 9:17にあおなみ線のささしまライブ駅付近を通過したので、路線図であおなみ線を探しました。
    • 名古屋駅から分岐して、名古屋貨物ターミナル駅へ行く、短い路線がありました。
    • 103ページを見たら、「名古屋臨海高速鉄道線」と書いてました。
      • 俗に言う「あおなみ線」は正式には「名古屋臨海高速鉄道線」と言うようです。
    • 列車の進行方向が、名古屋貨物ターミナル駅方面から名古屋駅方面に向かっていたようでした。
      • それで、「名古屋(タ)→稲沢」の方(上の段)を見ました。
  • この貨物列車は
    • 列車番号が「3092~(1092)」(途中で列車番号が変わるようです)。
    • 速度は、名古屋貨物ターミナル~稲沢75(道理でゆっくりだと思いました)、稲沢~東京貨物ターミナル95となっています。
    • 名古屋貨物ターミナル9:11、稲沢9:31着、稲沢10:10発、笠寺10:41通過、西浜松12:27着、西浜松12:49発、静岡貨物14:33着、静岡貨物14:40発、吉原15:38通過、沼津15:54通過、相模貨物16:46通過、横浜羽沢17:13通過、川崎貨物17:29通過、東京貨物ターミナル17:38
      • なお、この貨物列車は月曜日は運休なのでご注意ください。

/

[広告]


貨物時刻表2023

/

[PR]

  • 昔の貨物列車のダイヤに興味がお有りの方へ
    • かなり値が張りますが、昭和43年10月の貨物列車のダイヤを調べることができます。
    • 掲載されている貨物列車はもう見ることはできませんが、今より鉄道貨物が盛んだった頃に思いをはせるのも良いかもしれません


昭和43年10月貨物時刻表


【中古】 昭和43年10月貨物時刻表

帰宅する日に、あるJRの駅でまた偶然に貨物列車が見えて、動画で撮影しました

/

  • 彦根のホテルで宿泊して、久しぶりに近江鉄道に乗り、八日市駅を経由して、近江八幡駅まで行きました。
  • 近江八幡駅でJRに乗り換えて、ホームで列車を待っていました。
  • すると、貨物列車が通過しました。

/

JR近江八幡駅を通った貨物列車について

/

[広告]

  • 貨物時刻表によると
    • 通過時刻が11:48の貨物列車
      • 大阪方面へ通過したので、路線図から68ページと知り、そのページをめくりました。
      • 岐阜貨物ターミナル駅の出発時刻と編成内容を見ました。
    • 通過時刻が12:05の貨物列車
      • 大阪方面へ通過したので、上記と同じく68ページをめくりました。
      • 岐阜貨物ターミナル駅の出発時刻と速度を見ました。
    • 通過時刻が12:08の貨物列車
      • 岐阜方面へ通過したので、路線図から73ページと知り、そのページをめくりました。
      • 吹田貨物ターミナル駅の出発時刻と速度と編成内容を見ました。
        • 吹田貨物ターミナル駅の出発時刻で10時台や11時台が多かったので、速度との関係で、これではないかと思ったのを以下に書きました。もし間違えていたらご指摘ください(できるだけお手柔らかにお願いします)。
  • 通過時刻が11:48の貨物列車は
    • 列車番号が「(60)~59」(途中で列車番号が変わるようです)。
    • 速度が110。
    • 編成内容が「コンテナ」。
    • 盛岡貨物ターミナル19:52、新鶴見5:45発、相模貨物6:25通過、静岡貨物8:05発、西浜松9:23通過、稲沢10:54発、岐阜貨物ターミナル11:17通過、安治川口15:21
  • 通過時刻が12:05の貨物列車は
    • 列車番号が「(4070)~1073」(途中で列車番号が変わるようです)。
    • 速度が95。
    • 編成内容が「コンテナ」。
    • 仙台貨物ターミナル20:55、新鶴見3:57発、相模貨物4:38通過、静岡貨物6:12発、西浜松8:08発、稲沢10:24発、岐阜貨物ターミナル10:45通過、吹田貨物ターミナル13:41発、福岡貨物ターミナル1:02
  • 通過時刻が12:08の貨物列車は
    • 列車番号が「1050」。
    • 速度が100。
    • 編成内容が「コンテナ」。
    • 福岡貨物ターミナル1:26、吹田貨物ターミナル11:29発、岐阜貨物ターミナル13:30通過、稲沢13:56発、西浜松15:42通過、静岡貨物17:00発、相模貨物18:34通過、横浜羽沢19:01通過、川崎貨物19:18通過、東京貨物ターミナル19:27

/

まとめ

/

  • 貨物列車は、私が思っている以上に、いろんな所で走ってました。
  • どの撮影地も、時刻表に通過時刻の書いてない駅なので、手前の駅の出発時刻や通過時刻、次の駅の出発時刻や通過時刻、そして、速度から列車を推定して書きました。
    • 速度と距離から通過時刻を計算すればベストなんでしょうけど、なかなかそこまではできません。

[広告]

 ●何かお探しですか?
   楽天市場
    こちらで探してみてはいかがですか?

/

コメント

タイトルとURLをコピーしました