長いと言われる飯田線を、2回に分けて完乗することに成功した

ホテル

目次

途中に抜け道はないか探していたら、見つかりました

  • 飯田線について
    • 約200kmの距離の中に駅数が約90もあります。
    • ほとんど各停なので、頻繁に停車します。
    • 特急は豊橋~飯田で、1日2往復しか走ってません。
    • しかも、豊川駅(豊橋駅から5駅目)より北はずっと単線なので、列車の行き違い待ちが何回もあります。
  • その為、飯田線を完乗するのは苦行だとよく言われます
  • それでも何とかして乗り通したいので、途中に抜け道はないか探してました。
  • すると、飯田駅の前に高速バスの停留所があることを知りました。そこからは、名古屋へ抜けられるというのも知りました。

豊橋から飯田まで乗車

まず名鉄で、名鉄名古屋から豊橋まで乗車しました。

ミューチケットを買って、名鉄名古屋から特急で豊橋へ行きました。

そして、JR飯田線の豊橋から飯田まで乗車しました。

事前にネットで高速バスのチケットの予約をして、チケットをコンビニで購入してました。

この後、飯田駅前の高速バス停留所から、名鉄バスセンター(名古屋駅付近)へ抜けました

信南交通の飯田発名古屋行き高速バスの時刻表

  https://www.shinnan.co.jp/hb/hb02_time_1_1.html#link

豊橋~飯田の運賃は、2590円でした。2022年12月25日(日)の時点では、2640円のようです。

「おおあらし」と読みがちですが、「おおぞれ」と読みます。難読駅名ですね。

皇后雅子様が結婚される前の旧姓と、同じ綴りという事で話題になった「小和田駅」です。でも、読み方は「こわだえき」です。

ロングシートの車両だとこんな写真は撮れません。それに、偶然にも他の乗客がいませんでした。

平岡駅前には、「ふれあいステーション 龍泉閣」という宿がありました。


手元にある日記によると、この天竜峡駅で乗り継いでいるようです。


飯田駅に到着しました。この日はここで下車して、高速バスに乗り換えました。


飯田駅の駅舎です。上の方がステンドグラス風になっていて、きれいです。

飯田から辰野まで乗車

  • まず高速バスで、名鉄バスセンター(名古屋駅付近)から飯田駅前まで乗車しました。
  • 名鉄バスの名古屋発飯田行き高速バスの時刻表
  • そして、JR飯田線の飯田駅から岡谷行きの列車に乗車して岡谷まで行きました。
  • 途中で辰野駅を通ったので、その時点で完乗したことになります

ついに飯田線の完乗を達成しました

  • 2016年11月7日(火)、ようやく飯田線の完乗を達成しました。
  • 人によってはこんなのは邪道だと思われるかもしれません。
  • でも、私のようなソフトな乗り鉄の方達には、恐らく参考にはなるのではないでしょうか。

平岡駅に隣接している宿泊施設で、1泊することもできます

  • 平岡駅にはふれあいステーション龍泉閣」という宿泊施設が隣接しています。
    • 詳しい事は以下のリンク先に書いてあります。
    • 第2・第4月曜日は定休日です。第2・第4月曜日に飯田線に乗車すれば、この宿泊施設に宿泊できませんので、ご注意ください。
  • ふれあいステーション龍泉閣で1泊した翌日なら、残りの区間も比較的楽に乗り通せるでしょう。
    • 平岡駅の時刻表へのリンク先は、以下の通りです。
      • リンク「平岡駅の時刻表 – NAVITIME
      • NAVITIMEで調べたところ、
        • 平日の場合、平岡駅から11:36発の天竜峡行きに乗車。12:10に天竜峡に到着します。
          • チェックアウトは10:00ですが、平岡駅から徒歩2分の所に天龍村図書館があります。10:00から開館しているようです
        • 天竜峡駅から12:33発の茅野行きに乗り継ぎ。15:40に飯田線の終点、辰野駅に到着します。
      • リンク「平岡駅の時刻表 – JR東海」(PDFファイルで開くので、ADOBE READERが必要です)

ちなみに、JR松本駅付近にも高速バスの停留所があります

  • JR岡谷から松本行きの列車に乗って、松本へ行きました。
  • JR松本から高速バスで名鉄バスセンター(名古屋駅付近)へ行きました
  • その後、名古屋で1泊しました。

2回に分けたおかげか、思った程しんどくありませんでした

  • 1回で乗り通そうとすると、そもそも実行に移せなかったでしょう。
  • ずるいかもしれませんが、2回に分けたおかげか、負担が軽くなったと思います。
    • この方法なら、飯田線完乗へのハードルが下がるのではないでしょうか。

まとめ

  • 途中に抜け道がないか探していたら、見つかりました。
    • ちょうど良い所に、高速バス停留所(飯田駅前)がありました。
    • その高速バス停留所は、名鉄バスセンター(名古屋駅前)から来れて、逆に名鉄バスセンター(名古屋駅前)へも行けます。
  • 豊橋から飯田と、飯田から辰野の、2回に分けて乗車しました。
  • 2回に分けて完乗する方法を知ったおかげで、実行に移せました。
  • 乗り鉄初心者は、飯田線のような長い路線を完乗する際、うまく抜け道を見つけて、複数に分けて完乗するのが良いでしょう。
  • 途中駅の近くに宿泊施設があれば、そこで1泊して、翌日に残りの区間を乗ってもいいでしょう。
    • 平岡駅の場合、駅に「ふれあいステーション龍泉閣」が隣接していて、宿泊できます。
      • 第2・第4月曜日は定休日です。第2・第4月曜日に飯田線に乗車すれば、この宿泊施設に宿泊できませんので、ご注意ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました